カンボジア全土一周何回目?

これぞ旅の醍醐味!?ローカル舟で行こう!

[Fbより転載。カンボジア・パトロール2014 vol.4]

本日はギュウ詰めのローカル舟で、コンポン・トムからコンポン・チナンまで6時間の川下り。
2014cambodiaIMGP4537
(見事なまでにギュウギュウ!)

2014cambodiaIMGP4500
(右の小舟が、本日の移動手段です。)

2014cambodia@IMGP4593
浅瀬に乗り上げて立ち往生する度に男衆が総出で船を押したり、島に自生している木の実をもいで皆で食べたり。

2014cambodia@IMGP4595
2014cambodia@IMGP4609
2014cambodia@IMGP4606
水上集落に目新しさはなかったものの、ローカル好きな私には楽しくってたまらな〜い!アッという間の舟旅となりました。

2014cambodia@IMGP4645
舟を降りたら、今度はバイクに乗り換えます。「トゥクトゥクだと2時間かかるけど、バイクだと1時間で着いちゃうぜ!」とオジちゃんの鼻息もバイクのエンジンも荒く、時速60〜80kmで国道5号線をブッ飛ばしていたところ、まさかの故障でチャリンコにも抜かれる始末(しかも結局自力で修理できなかったし!)

2014cambodia@IMGP4648
それでも何とか馴染みの街に着いてホッとしていたところ、今度は怒涛の停電3回攻め(夕方のスコールの影響か!?)

2014cambodia@IMGP4464
いつもどおり足もイイ色に焼き上がってきたし…。カンボジアらしさを存分に味わうことができた、盛りだくさんな1日となりました♡ 旅はまだまだ続きます!

++++++
◆関連記事
スパとヨガと沐浴と~8月のバリ旅報告&大人女子がバリにハマる理由を考察してみた
カンボジア旅のtips?かもしれない話【持ち物編】


2014cambodia-bali-bannar

2014年8月。2週間に渡るカンボジア旅行1週間のバリ島ヨガ三昧バカンス。リアルタイムで更新していたFb記事を、ブログに転載しました!

kako-kSrDNaGDROwpAOMn
2013年6月、私はカンボジア全土をめぐる旅に出た。カテゴリ「カンボジア一周2013」は、その旅の写真記録である。

+++++

☆★お役に立ったらシェアしていただけると嬉しいです★☆

カンボジアと酔っ払いと私前のページ

私がカンボジアを旅する理由次のページ

関連記事

  1. カンボジア彩色図鑑

    渡航前の下調べ・意外に多い?カンボジアのヨガスタジオ一覧

    カンボジアに行ってみたいですか?ヨガはお好きですか?いつも…

  2. バリ旅何回目?

    スパとヨガと沐浴と~8月のバリ旅報告&大人女子がバリにハマる理由を考察してみた

    8月のバリは寒かった…。それでもスパ、ご飯、沐浴、ヨガを楽しんできまし…

  3. カンボジア彩色図鑑

    アカデミー賞なるか!?カンボジア映画が初のノミネート

    1月16日に発表されたアカデミー賞外国語映画賞のノミネート作品に、カン…

  4. カンボジア彩色図鑑

    カンボジアに学ぶ「ヨガ」的生活

    TTC300の課題として執筆したエッセイのひとつを、皆さまにシェアしま…

  5. 写真展 in Kyoto

    展示内容・紹介&解説 ②

    写真企画展の展示内容紹介、つづき。ここでは、ケの日について解説…

  6. カンボジア彩色図鑑

    カンボジア旅行は9月が狙い目?直行便も就航!3万5千円でカンボジアに飛ぶ方法

    そろそろカンボジアが恋しくて…お手頃なチケットがないか調べまく…

この記事を書いた人

profile_india.JPG

ウスキ サヤカ

Yoga teacher RYT500 in Tokyo, Minimalist, Cambodia lover, Bali traveler & Nepal Beginner…

元図書館司書・京大博物館研究員。現在はヨガ講師を生業としながら、ブロガー・写真家として活動中。

● 詳細なプロフィール

● ヨガのご予約

● ブログの取説&カテゴリ一覧

icon_instagram.png   icon_twitter2.png   icon_twitter.png

Coubic banner aa66bb 381c376280e95b9d3fbb5d7e9a1306783779646cfb9d9beb9f9d80a9ec3469a4

「旅するヨーガ食堂」とは?

旅、ヨガ、ミニマルライフをメインテーマに展開している、ブログおよび活動の総称です。主宰者がかつて暮らしたカンボジア、ヨガ&浄化に通っているバリ島ウブド、ハマりつつあるネパール、ニッポンのミニマルライフを、彩り豊かな美しい写真とともにお届けします。

  1. 南米ウユニ塩湖

    市場へ行こう・ウユニ編
  2. わたしの愛用品

    至福のアロマバス&ぽかぽか温活…冬の入浴剤はツムラ&クナイプを使うべし!
  3. 実践!断捨離

    42冊で9千円!ブックオフオンラインで買取依頼をしてみたよ
  4. ヨガとは何か

    徹底解説・ジャラネティ!インドの知恵で花粉症を乗り切る方法
  5. ヨガウェア&グッズ

    新作スキッドレス入手!通算12枚目は2019ssラインビーチ
PAGE TOP