わたしの愛用品

ミニマリストに朗報!Ataoのお財布limoハーフ、ネットでも購入可能になりました!!

cover_atao
ミニマリストの皆さま、朗報です…!
わたしも愛用しているAtaoのlimoルアンハーフ(エナメルレザー)。今まで店頭のみの販売でしたが、8月上旬よりネット販売が開始されるとの発表がありました✨

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。
(画像をクリックして、楽天の商品ページにGo!)

大好きなこのお財布の素晴らしさを、皆さまにもお伝えしたく、1年間の経年劣化と最新版ミニマリストの財布の中身を、鼻息荒めでレポートしていきます!!

あなたのお財布、
レシートがパンパンに詰まってはいませんか?

把握していないカード類でゴチャゴチャではありませんか?

そんなブサイク財布はもう卒業。Ataoのlimoハーフで、シンプルに軽やかに生きていきましょう!

スポンサードリンク



1年の経年劣化を検証してみた

Ataolimohalf003
この美しすぎるお財布を購入したのが、ちょうど1年前。「キレイめ・コンパクト」なお財布を探しつづけていたわたしが、とびついて購入した一品でした。

Ataoのバッグはすでに2つ愛用していたので、その機能性は実証ずみ。カラーだけは若干迷ったのですが、初夏の季節にふさわしいみずみずしいアクアブルーをチョイスしました。

当時は「秋冬はまた別の色を買えばいいや〜」なんて、とんでもないことをチラッと考えていたのですが、アクアブルーは秋冬の季節にも映える色で、いまさらながらひと安心😊

Ataolimohalf001
Atao製品は、美しいだけでなく作りがしっかりしているので、1年使用したくらいでは、全然ヘタりません。

唯一、お財布の角だけは、多少黒ずみが見られるようになりましたが…。これくらいは十分に許容範囲でしょう。普段使っている分には、少しも気になりません。

ファスナーもスムーズだし、内部の汚れもまったくナシ。本当に美しく優秀なお財布だと思います。

2016年夏現在・ミニマリストの財布の中身

お財布の中身、全部出してみました。

Ataolimohalf002
・小銭
・お札(しかも千円札だけ💦)
・ヨガスタジオの回数券
・クレジットカード
・銀行のキャッシュカード
・交通系ICカード(いまだICOCA…)

本当に、リアルにこれだけしか持ち歩いていません。交通系ICカードが入っていることからもわかるように、このお財布は定期券入れも兼ねています。

レシートはすぐに捨てるか保管しているし、ポイントカードや会員証の類は持ち歩きません。それらは必要な時にだけ、お財布に忍ばせるようにしています。

普段車を運転することがないので、免許証は家で保管しています。滅多に病院にもいかないので、保険証もしかりです。

身分証って必要ですか?

身分を証明するものを何も持たないことに、不安を覚える方もいるかもしれませんが、身分証って普段そんなに必要ですか?

幸いなことに、突然職務質問をされるような事態には、いまだ陥っていないので、身分証を持ち歩かなくとも何の不便も感じません。

万が一職質をされたって、本当に持っていないのだから堂々とそう回答すればいいだけですしね。

整えるって気持ちいい

いつ必要になるかわからない免許証や保険証を携帯するよりも、わたしには優先したことがあります。それは、

すべてを把握している風通しの良さ。

このlimoルアンハーフにしてから、レシートやらポイントカードやら、訳のわからない雑多なもので、お財布がパンパンに膨らんでいるということがなくなりました。

中身はつねにシンプル。そして完ぺきに整っています。

ヨガにしても、断捨離にしても、その基本は「整える」という作業です。
小さなお財布の中身すら整えることができなくて、一体どうやって自分の心身を整えることができるというのでしょうか?

お財布のミニマム化は、整える作業の第一歩に最適です。シンプルに軽やかに生きていくための、ファーストステップ。わたしも迷いが生じると、まずは小さいところ(=お財布)を整えることにしています。

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。
これからも、Ataoのlimoルアンハーフとともに、ミニマリスト道に精進していく所存です!

「アンコールの朝焼け」

訪れると、その人生観も一変させてしまうとも言われるアンコール遺跡群
移りゆく時間のなかで、世界で最も美しいとされる朝焼けの瞬間を切り取ったこちらのお財布
『limoヴィトロ/アンコールオレンジ』

“朝焼け”にちな…

ATAOさんの投稿 2016年6月25日

あとは、このlimoヴェトロ・アンコールオレンジのハーフが出たら、絶対に買ってしまう!!
アタオさーーん、ぜひハーフを出してくださーーーい!!!

*****
ミニマリスト思考を鍛えよう💪✨

*****
公式LINE&Instagram始めました。
インドやバリ旅の様子もアップしています;-)

友だち追加数

◆ヨガレッスンのご予約はこちらからどうぞ!
旅するヨーガ食堂・予約システム

◆ヨガレッスン情報はこちらもチェック!
Twitter「旅するヨーガ食堂」
Facebookpage「旅するヨーガ食堂」

◆こちらもどうぞ!
バリのヨガ&スパ情報を綴っています…バリ×ヨガ
陰ヨガレッスンと日々のあれこれ…陰ヨガ講師活動記
シンプル&ミニマムライフで季節を感じよう…ニッポンの丁寧な暮らし

スポンサードリンク



この記事をまた読み返しませんか?
自分用に、友達用に、お役に立ったら気軽にシェア!

知らずに行ったら損をする!?…バリ島バンリ屈指の絶景スポット3選[サヤカツアー・Bangli編]前のページ

地元食堂探訪!バリめしを食べるなら…安くて美味いローカルワルン6選次のページ

関連記事

  1. わたしの愛用品

    白いレザースニーカー、わたしはコンバース派です!

    2020年の秋冬スニーカーコンバースで素敵なシューズを入手しま…

  2. ミニマルライフ

    もうすぐ…SAKURA色

    京都が桜色に染まるまで、もう1ヶ月を切りました。Are you r…

  3. 実践!断捨離

    42冊で9千円!ブックオフオンラインで買取依頼をしてみたよ

    こんにちは。荷物も人生も身軽がモットー、ミニマリストのサヤカです。…

  4. ミニマルライフ

    いろいろリニューアル

    2014年のカンボジア・パトロールに向けて、旅グッズをいろいろリニュー…

  5. カンボジア彩色図鑑

    地方に住んだらトゥクトゥクに乗って、出張ヨガ屋をやりたいな

    わたし、知りませんでした。日本でトゥクトゥクが買えるなんて…!…

  6. わたしの愛用品

    キャンドルホルダーで花と暮らす

    1月はわたしの誕生月。ということで、先日わたしのホームスタ…

この記事を書いた人

profile_india.JPG

ウスキ サヤカ

Yoga teacher RYT500 in Tokyo, Minimalist, Cambodia lover, Bali traveler & Nepal Beginner…

元図書館司書・京大博物館研究員。現在はヨガ講師を生業としながら、ブロガー・写真家として活動中。

● 詳細なプロフィール

● ヨガのご予約

● ブログの取説&カテゴリ一覧

icon_instagram.png   icon_twitter2.png   icon_twitter.png

Coubic banner aa66bb 381c376280e95b9d3fbb5d7e9a1306783779646cfb9d9beb9f9d80a9ec3469a4

「旅するヨーガ食堂」とは?

旅、ヨガ、ミニマルライフをメインテーマに展開している、ブログおよび活動の総称です。主宰者がかつて暮らしたカンボジア、ヨガ&浄化に通っているバリ島ウブド、ハマりつつあるネパール、ニッポンのミニマルライフを、彩り豊かな美しい写真とともにお届けします。

  1. ネパールトレッキング

    Day7・カトマンズへ…ボダナートと旅するシンギングボウル
  2. 南米ウユニ塩湖

    旅の持ち物【南米編】
  3. ミニマリストの旅じたく

    ミニマリストの旅じたく・2017最新ver
  4. わたしの愛用品

    sweet moment with PUKKA
  5. カンボジアに暮らすtips

    カンボジアにスタバ登場!?幻のプノンペン店舗潜入レポ
PAGE TOP