カンボジア彩色図鑑

写真でみるカンボジアの中国正月

新年快楽!あけましておめでとうございます。

本日2月16日、カンボジアは第二のお正月・中国正月を迎えました。中国系カンボジア人の多いプノンペンは、例年華やかで賑やかな雰囲気に包まれるのですが…。皆が心安らかな新年を迎えられますように。写真でカンボジア中国正月の様子をお伝えします(写真は2009年のものです)。

cn2@
cn02
cn2@@
cn03
cn06
cn07
cn04
cn05
cn7@
cn08
cn09
cn10

春の新作オトナ買い!スキッドレスを総入れ替えしたよ!!前のページ

カンボジア中国正月と大家さんの大いなる誤解次のページ

関連記事

  1. カンボジア全土一周何回目?

    チュマー天国カンボジア

    愛媛にある猫の楽園・青島には遠く及ばないものの、カンボジアもまた結構な…

  2. 写真展 in Kyoto

    展示内容・紹介&解説 ①

    写真企画展の展示内容について、こちらでも少しご紹介します。ご来場い…

  3. カンボジア彩色図鑑

    写真で見るカンボジアのバレンタインデー

    Q:カンボジア語(クメール語)で、バレンタインデーってどう言うの?…

  4. カンボジア彩色図鑑

    カンボジアでヨガは必要か?

    皆さま!お休みをいただき、ありがとうございました。無事カンボジアか…

  5. カンボジア彩色図鑑

    カンボジア語でTシャツを買おう!市場で使える会話集

    これであなたもクメールスピーカー!わたしが実際に市場で使っているカ…

  6. カンボジア彩色図鑑

    カンボジア旅のtips?かもしれない話【持ち物編】

    旅の道具について語り出すと長くなるので。とりあえず2013年6月、…

この記事を書いた人

profile_india.JPG

ウスキ サヤカ

Yoga teacher RYT500 in Tokyo, Minimalist, Cambodia lover, Bali traveler & Nepal Beginner…

元図書館司書・京大博物館研究員。現在はヨガ講師を生業としながら、ブロガー・写真家として活動中。

● 詳細なプロフィール

● ヨガのご予約

● ブログの取説&カテゴリ一覧

icon_instagram.png   icon_twitter2.png   icon_twitter.png

Coubic banner aa66bb 381c376280e95b9d3fbb5d7e9a1306783779646cfb9d9beb9f9d80a9ec3469a4

「旅するヨーガ食堂」とは?

旅、ヨガ、ミニマルライフをメインテーマに展開している、ブログおよび活動の総称です。主宰者がかつて暮らしたカンボジア、ヨガ&浄化に通っているバリ島ウブド、ハマりつつあるネパール、ニッポンのミニマルライフを、彩り豊かな美しい写真とともにお届けします。

  1. 起業・なるには

    実録レポ・ヨガインストラクターになるには?その秘訣を公開します
  2. コロナを生きる

    おうち時間にやりたい10のこと
  3. YOGA in Ubud

    緑と光が溢れる庭…タマン・ハティでヨガしよう【yoga in Ubud③】
  4. SPA in Bali

    バリにもあった!本格的アーユルヴェーダ施設で…断食デトックス!
  5. SPA in Bali

    至福のホットストーンマッサージ♡…Ubud Wellness Spa…
PAGE TOP