コロナを生きる

コロナ太り解消にも!おすすめのオンラインヨガレッスン&簡単ストレッチ(他人任せ)

Yogapose99
在宅期間中に取り組みたい!
オンラインヨガレッスンと簡単ストレッチについてご紹介します。

講師療養中につき、他人任せなのはご愛嬌💦
皆さんしっかりセルフプラクティスに励んでくださいね〜



おすすめのYou Tubeレッスン

私が大阪時代に受講していた、大好きなサンドラ先生のレッスンをいくつかご紹介します。
インストラクションは英語ですが、ゆっくり易しい言葉なので大丈夫!理解しやすいと思います(動作を見ながら動くのもOK)

ここには挙げませんでしたが、ヴィンヤサフローのレッスンもアップされています。しっかり身体を動かしたい方は、ぜひチャレンジしてください!


初心者のためのヨガ


消化促進のためのヨガ


陰ヨガ・ヒップオープニング


肩こりに効くヨガ

おすすめの簡単ストレッチ

肩首ゴリゴリ、股関節ガチガチ、体側背中バキバキによく効く、簡単ストレッチをご紹介します。すきま時間にサッとできるものばかりです。陰ヨガ的なポーズもあるので、思い出しながらやってみてくださいね〜

4月5月のヨガレッスンについて(全休講のお知らせ)前のページ

コロナのせいでカンボジアのマンゴー価格が暴落しているらしい次のページ

関連記事

  1. コロナを生きる

    新型コロナウイルス対応・指差し会話が無料公開中です

    「旅の指差し会話帳」でおなじみの情報出版局から、新型コロナウイルス…

  2. コロナを生きる

    コロナのせいでカンボジアのマンゴー価格が暴落しているらしい

    マンゴーはお好きですか?わたしは大好きです!!日本では…

  3. コロナを生きる

    おうち時間にやりたい10のこと

    在宅ライフすこやかに!>>#おうち時間…

  4. コロナを生きる

    2021年の振り返り・こじらせ近況まとめ(コロナ2年目)

    2021年を雑に振り返ります!コロナに翻弄され、ブログをさぼり続け…

この記事を書いた人

profile_india.JPG

ウスキ サヤカ

Yoga teacher RYT500 in Tokyo, Minimalist, Cambodia lover, Bali traveler & Nepal Beginner…

元図書館司書・京大博物館研究員。現在はヨガ講師を生業としながら、ブロガー・写真家として活動中。

● 詳細なプロフィール

● ヨガのご予約

● ブログの取説&カテゴリ一覧

icon_instagram.png   icon_twitter2.png   icon_twitter.png

Coubic banner aa66bb 381c376280e95b9d3fbb5d7e9a1306783779646cfb9d9beb9f9d80a9ec3469a4

「旅するヨーガ食堂」とは?

旅、ヨガ、ミニマルライフをメインテーマに展開している、ブログおよび活動の総称です。主宰者がかつて暮らしたカンボジア、ヨガ&浄化に通っているバリ島ウブド、ハマりつつあるネパール、ニッポンのミニマルライフを、彩り豊かな美しい写真とともにお届けします。

  1. ミニマルライフ

    旧姓サインでパスポートを更新した話
  2. バリ×ヨガ

    天空の散歩道・チャンプアン渓谷ハイク、そして棚田のKarsa Kafeへ…
  3. ヨガとは何か

    陰ヨガとは何か?[お堅い解説Ver.]
  4. バリ×ヨガ

    バリで聖なる沐浴体験!究極の浄化スポットTop3
  5. ニッポンの極上旅

    [旅レポ]温泉&寿司三昧?女子旅だけど質実剛健!? 乙女じゃない金沢旅行が今あた…
PAGE TOP