ミニマルライフ

いろいろリニューアル

2014年のカンボジア・パトロールに向けて、旅グッズをいろいろリニューアルしています。まずはカメラのストラップ。今年2月の南米旅行中に、長年愛用していたオリーブグリーンの革のストラップがブチ切れてしまったんですよね。

penta01
lapaz01
たまたま肩かけバッグの紐と絡まっていたため、カメラが地面へ叩きつけられることはありませんでしたが…。肝が冷える出来事でした(買い換えたばかりのカメラでしたからね!)

IMGP3634@@
そして新たな相棒としてチョイスしたのが、こちらのインディゴのストラップ。カメラ雑貨を手掛けるULYSSES(ユリシーズ)さんの「レザーストラップ クラシコ・グランデ(M)」です。

IMGP3629@@
IMGP3638@@
IMGP3641@@
イタリアン・レザーの深い色合いが美しい…♡
「重量級の一眼レフでの使用に耐えるタフネスさ」という謳い文句も頼もしいですね。正直LCC使用のバックパック旅行直前に、1万円近い出費はなかなか厳しかったのですが…。これからの5年10年を共にする仲間ですので、思い切って購入してしまいました。

IMGP3648@@
カメラへの装着も丁寧に解説されているので、安心です。カメラ装着後の画や使用感はまたレポートいたしますね。ミラーレス一眼やコンデジを愛用している方には、これより細身の「レザーストラップ クラシコ」がおススメです。

*****

uyu99
そしてもうひとつのリニューアルがこちら。
美白キープの守護神であり、ヘルメット替わりにもなる(?)KAVUのキャンパス地の帽子です。カンボジアだけでなく、ウユニでももちろんかぶってましたよ~。

IMGP3649@@
こちらは全く同じ黒のSサイズを購入したのですが…。チロリアンテープの柄だけが異なっているはずなのですが…。

IMGP3666@@
と、とても同じ商品に見えないんですけどーーーー!!使用前・使用後の変化が激しすぎでしょ!?
(って言うか私、こんなに汚い帽子を長年大切にかぶってきたの!?)

IMGP3681@@
色だけでなく、もはや大きさすらも違うし。

IMGP3680@@
なんか地味に色々とショックを受けた買い替え劇だったような…。でもこの帽子も、やはり5年10年を共にする相棒ですからね!大切に使っていきたいと思います。

愛着のある旅道具が少しずつ増えていったり、次代に役目を引継いだり。そういう過程もまた、「旅」の一部として愛おしく思うのです^^

ヨガ後のお楽しみ♡朝食&プールでロイヤル・ピタマハ完全攻略!?【yoga in Ubud④】前のページ

行ってきま〜す!次のページ

関連記事

  1. 実践!断捨離

    今更ながらメルカリにハマる

    ミニマリスト、今更ながらメルカリにハマっています。先週までの猛…

  2. ヨガとは何か

    徹底解説・ジャラネティ!インドの知恵で花粉症を乗り切る方法

    ヨガを嗜(たしな)むからには、やっぱり一度は体験してみたい!?そん…

  3. わたしの愛用品

    ミニマリストに朗報!Ataoのお財布limoハーフ、ネットでも購入可能になりました!!

    ミニマリストの皆さま、朗報です…!わたしも愛用しているAtao…

  4. ミニマルライフ

    あけましておめでとうございます2022(新年のご挨拶と今年の抱負)

    皆さま、健やかに新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。旧…

  5. 実践!断捨離

    スキャン週間、はじめます。

    本棚を占領する書類を電子化すべく、予約をしていたレンタルスキャナ。…

  6. ミニマルライフ

    もうすぐ…SAKURA色

    京都が桜色に染まるまで、もう1ヶ月を切りました。Are you r…

この記事を書いた人

profile_india.JPG

ウスキ サヤカ

Yoga teacher RYT500 in Tokyo, Minimalist, Cambodia lover, Bali traveler & Nepal Beginner…

元図書館司書・京大博物館研究員。現在はヨガ講師を生業としながら、ブロガー・写真家として活動中。

● 詳細なプロフィール

● ヨガのご予約

● ブログの取説&カテゴリ一覧

icon_instagram.png   icon_twitter2.png   icon_twitter.png

Coubic banner aa66bb 381c376280e95b9d3fbb5d7e9a1306783779646cfb9d9beb9f9d80a9ec3469a4

「旅するヨーガ食堂」とは?

旅、ヨガ、ミニマルライフをメインテーマに展開している、ブログおよび活動の総称です。主宰者がかつて暮らしたカンボジア、ヨガ&浄化に通っているバリ島ウブド、ハマりつつあるネパール、ニッポンのミニマルライフを、彩り豊かな美しい写真とともにお届けします。

  1. SPA in Bali

    薬草系のスパの決定版! Boreh Pijatでローカルサウナ体験!!
  2. YOGA in Ubud

    外部ゲストもOK!ロイヤル・ピタマハで至福の朝ヨガ【yoga in Ubud②】…
  3. 南米ウユニ塩湖

    ウユニで使えるスペイン語・単語&フレーズ集
  4. 実践!断捨離

    ウェアも断捨離で活性化!死蔵品は危険品と認識すべし!!
  5. 開催レポ

    憧れの瓢亭の朝粥&出町ふたばでもぐもぐタイム…の巻(京都リトリートレポ・その3)…
PAGE TOP