ウスキサヤカ

  1. カンボジア全土一周何回目?

    はじまりの日

    [Fbより転載。カンボジア・パトロール2014 vol.1]Just arrived in Cambodia today.2014年のカンボジア・パ…

  2. カンボジア全土一周何回目?

    行ってきま〜す!

    今日から2週間のカンボジア・パトロール&1週間のバリヨガ旅に行ってきます!…

  3. カンボジア全土一周何回目?

    酔っ払いDAYS

    「カンパーイ」と杯を交わす、おじちゃんと私。グラスの中には、ヤシの木から作ったお酒。日本では全くお酒を飲まない私であるが、ここカンボジアでは事情…

  4. カンボジア全土一周何回目?

    ラタナキリ・宝石をめぐる冒険

    パイリンで見逃した宝石の採掘作業を、ラタナキリ州バンルンで押さえることになったと以前記した(パイリン・宝石をめぐる冒険)。パイリンはタイと国境を接す…

  5. 写真展 in Kyoto

    [告知]2014・カンボジア写真企画展のご案内

    今秋カンボジア彩色図鑑は、写真企画展「今日はハレの日 明日はケの日」を開催します!雰囲気抜群のモダンな京町屋に飾られた、どこか懐かしいカンボジアの笑顔に…

  6. カンボジア全土一周何回目?

    [動画あり]バッタンバンでバンブートレインに乗ろう!

    カンボジア第2の都市・バッタンバンでは、線路を利用したバンブートレイン(ローリー)を楽しむことができる。観光客に大人気、かつ住民の足でも…

  7. カンボジア全土一周何回目?

    チュマー天国カンボジア

    愛媛にある猫の楽園・青島には遠く及ばないものの、カンボジアもまた結構な猫(チュマー)天国。2013年の旅においても、各地で凛々しい猫…

  8. カンボジア全土一周何回目?

    バッタンバン・ライスペーパーができるまで

    ベトナムで"おなじみ"のものは、カンボジアでもたいてい"おなじみ"である。生春巻きもまた然り。(ラタナキリ・バンルン市場2013)私のバ…

  9. カンボジア全土一周何回目?

    パイリン・宝石をめぐる冒険

    プノンペンから国道5号線を北上し、コンポンチナン、バッタンバンを経てタイ国境の町・パイリンへ。バッタンバンまではバス、そこからパイリンへは乗り合…

  10. カンボジア全土一周何回目?

    旅のはじまり~2013年のプノンペン

    関空発インチョン経由のフライトで、深夜23時半過ぎにプノンペンに到着。身体にじっとりと絡みつく湿気、橙色のほの暗い街灯…………ああ、この空気感が、タマラナイ…

  1. バリ×ヨガ

    秘境感がスゴイ…!バリの新名所・Beji Guwangで絶景写真を撮りまくろう!…
  2. ネパールトレッキング

    Day0・プロローグ 〜ネパール旅行はこうして妄想から現実となった〜
  3. バリ旅何回目?

    3度目のバリ×ヨガ旅 & 旅するシンギングボール
  4. カンボジア彩色図鑑

    地方の魅力をひとまとめ!カンボジアの美しい風景
  5. 開催レポ

    憧れの瓢亭の朝粥&出町ふたばでもぐもぐタイム…の巻(京都リトリートレポ・その3)…
PAGE TOP