ヨガ講師活動記

TTC300時間・中間報告

こんにちは、毎日ヨガを楽しんでいますか?
ヨガ講師のサヤカです。

1月下旬から始まったTTC300時間。
早くも折り返しの中間地点に達しました…!

Ttc300 002
How time flies…!!!
まさに時間が飛ぶように過ぎていってます…!!!

これまでの勉強の様子を写真とともにお伝えしますので、TTC300のディープな世界をぜひ覗いてみてください👀‼️

📝メモ📝
TTC300
=全米ヨガアライアンス
ティーチャートレーニングコース300時間




これまでの勉強の様子は?

まずはアーサナ(ポーズ)の授業風景から。
このクラスではプロップスをつかいながら、身体への効果的なアプローチ方法を丁寧に学びます。

Ttc300 005
Ttc300 011
Ttc300 006
仲間をアジャストしたり、逆にアジャストされたり…

Ttc300 008
Ttc300 009
時には先生に踏まれたり…!?

笑いあり、悲鳴あり、真剣な眼差しありのアーサナクラス。
普段の練習ではカバーしきれない細かい点やアドバンス向けの助言ももらえるので、レギュラークラスとはやはりひと味違います。

自分の仕事(ヨガレッスン)にも、セルフプラクティスにも活かせる知識が満載で、頭が常にフル回転!大変充実した時間を過ごしています。

Ttc300 010
ポーズだけでなく、呼吸法や瞑想の練習もたっぷりと…

Ttc300 003
サンスクリット語は、毎週課される宿題のせい… おかげで、だいぶ上達してきました!

Ttc300 002
TTC用のレッスンチケット(45回分)は早くもすべてを消化済み。課題を順調にこなしています✌️

折り返しのハイライト!地獄の10分間スピーチ

Ttc300 001
折り返しのハイライトは、3月下旬に行われた中間テスト。見事100点満点をとることができました!

Ttc300 001
テスト内容は「インド哲学10分間スピーチ
今まで学んだシャンティマントラとヨガスートラの中から数節を暗唱し、内容を説明するというものです。

わたしが選んだのは、

① सह नाववतु のマントラ
②ヨガスートラ1章20節・21節

写真はスピーチ用の原稿の一部です。
Ttc300 013
何これ、意味不明なんですけど!?」と思われた方。

それで大丈夫!
わからなくっていいんです!

いつの日か完全に自分の中に落とし込めたら、わたしが説明をしますので!それまで気長に待っていてください。



後半戦への意気込み

ShatKriya01
(早朝に浄化法の実践練習もしました)

後半戦への意気込み…
まずは何よりも健康第一!
体調管理を万全に!!

幸いなことにこれまで体調を崩すことはありませんでしたが、レッスンとの両立が結構しんどい💦💦

やるべき課題が山積みで、気力と体力を十分に備えなければと覚悟しています。


それでもやっぱり日曜日が待ち遠しい。
コースの8時間が毎回楽しみで仕方ない。

大人になってもこんな場があることが、幸せでたまりません。


後半戦も息切れすることなく、体調管理を万全に…頼もしい先生と愉快な仲間とともに、全力で駆け抜けていきたいと思います。

生徒の皆さんにはご不便をおかけするかと思いますが、応援よろしくお願いします。

Ttc300 012
(いたずら大好きMukesh先生😂😂バルコニーに締め出してご満悦!)

▼はじまりの様子はこちら

# レッスン案内 # ヨガ講師活動記

# ヨガグッズ

# ミニマルライフ # バリヨガ

深夜着ならこの安宿!インド・デリー 女性ひとり旅も安心です前のページ

今年もバリに飛んじゃうよ!2018年のバリ旅・始動!!次のページ

関連記事

  1. わたしの愛用品

    sweet moment with PUKKA

    ハーブティーはお好きですか?ヨギー御用達のハー…

  2. レッスン案内

    2022年1月の東京レッスンのご案内(清澄白河・代々木)

    2021年も旅するヨーガ食堂のヨガレッスンにご参加いただき、誠にあ…

  3. カンボジア彩色図鑑

    カンボジアでヨガは必要か?

    皆さま!お休みをいただき、ありがとうございました。無事カンボジアか…

  4. 起業・なるには

    実録レポ・ヨガインストラクターになるには?その秘訣を公開します

    イントラデビューしたい人必見!未経験でスタジオオーディショ…

  5. 開催レポ

    2018年、新春のヨガクラスレポ!第1弾!!〜 文京区古民家ヨガ〜

    2018年新春のヨガクラスレポ!お正月はとっておきの特別クラス…

この記事を書いた人

profile_india.JPG

ウスキ サヤカ

Yoga teacher RYT500 in Tokyo, Minimalist, Cambodia lover, Bali traveler & Nepal Beginner…

元図書館司書・京大博物館研究員。現在はヨガ講師を生業としながら、ブロガー・写真家として活動中。

● 詳細なプロフィール

● ヨガのご予約

● ブログの取説&カテゴリ一覧

icon_instagram.png   icon_twitter2.png   icon_twitter.png

Coubic banner aa66bb 381c376280e95b9d3fbb5d7e9a1306783779646cfb9d9beb9f9d80a9ec3469a4

「旅するヨーガ食堂」とは?

旅、ヨガ、ミニマルライフをメインテーマに展開している、ブログおよび活動の総称です。主宰者がかつて暮らしたカンボジア、ヨガ&浄化に通っているバリ島ウブド、ハマりつつあるネパール、ニッポンのミニマルライフを、彩り豊かな美しい写真とともにお届けします。

  1. ヨガとは何か

    徹底解説・ジャラネティ!インドの知恵で花粉症を乗り切る方法
  2. バリ旅何回目?

    3度目のバリ×ヨガ旅 & 旅するシンギングボール
  3. 弾丸インドツアー

    【速報レポ!】インドアライバルビザ情報・デリーで簡単に取得できます!
  4. カンボジア全土一周何回目?

    ラタナキリ・宝石をめぐる冒険
  5. バリ×ヨガ

    バリで聖なる沐浴体験!究極の浄化スポットTop3
PAGE TOP