バリ×ヨガ

ブサキ寺院・祈りの風景

besakih-bali-IMGP1783
祈りの風景が大好きで、旅先ではいつもその現場を追い求めている私。いや、むしろ祈りの現場を求めて、渡航先を決めていると言っても過言ではありません。

メインは東南アジアのイスラームですが、今回の旅のターゲットはもちろんバリ・ヒンドゥー。しかもタイミングのいいことに、旅行中バリ島一規模の大きいブサキ寺院でオダラン(寺院祭礼行事)が行なわれているとのこと!バリ人同様、私もクバヤ(バリの正装)に身を包み、祈りを捧げるべく当該寺院へと向かいました。

besakih-bali-02IMGP1657
訪れたのは夕暮れ迫る時間帯。傾きかけた陽が、ブサキ寺院と参拝に訪れた人を暖かに照らし出します。

besakih-bali-IMGP1686
besakih-bali-IMGP1678
人々が頭に乗せて運んでいた、寺院への供物カゴ。この中にお祈りに使用するチャナンが入っています。

besakih-bali-IMGP1689
besakih-bali-IMGP1687
このチャナンを前に、男性はあぐら、女性は正座で地面に腰をおろし、スピーカーの放送に合わせて祈り捧げていくのがバリの流儀。

besakih-bali-IMGP1693
besakih-bali-IMGP1701
besakih-bali-IMGP1698
besakih-bali-05@IMGP1685
besakih-bali-06IMGP1680
besakih-bali-IMGP1711
入れ替わり立ち替わり……果てしなく続く、祈りの行列。

besakih-bali-IMGP1727
besakih-bali-IMGP1745
besakih-bali-IMGP1744
空が碧に染まり始めても、祈りは終わることがありません。

besakih-bali-IMGP1758
besakih-bali-IMGP1771
besakih-bali-IMGP1775
besakih-bali-IMGP1778
besakih-bali-11IMGP1787
ブサキ寺院のような大規模寺院であると、オダランは昼夜を問わず行なわれるとのこと。今夜のガムランの演奏も、夜通し空に響き渡るのでしょうか。

バリでヨガしよう2014・過去記事一覧

☆★お役に立ったらシェアしていただけると嬉しいです★☆

バリの笑顔前のページ

Real Stoneの花柄に首ったけ!次のページ

関連記事

  1. バリ×ヨガ

    [旅レポ]クサンバは塩田ではない!?&メルタ・サリで激ウマごはん♡

    書きたいことも写真も沢山あるのに、バリの旅レポが全然進まないーーー(T…

  2. バリ×ヨガ

    めくるめくバリ的スタバ世界!ヒンドゥーmeetsスターバックスなウブドのスタバに行って来た

    私の旅の楽しみのひとつ、スタバ訪問。バリでは久しぶりにご当地スタバ…

  3. バリ旅何回目?

    5度目のバリ×ヨガ旅はデトックス地獄…&秘境でヨガ修行!!!

    今年も行ってまいりました!バリ×ヨガの旅!!今回は3年に渡…

  4. YOGA in Ubud

    ヨガバーンで朝ヨガ・陰ヨガ・メディテーション【yoga in Ubud①】

    「バリでヨガ」と言えば、誰もが真っ先に思い浮かべるであろう、超有名スタ…

  5. YOGA in Ubud

    バリ島ウブドでヨガ三昧!最新スタジオレポ・まとめ

    ※2017年1月追記・スタジオレポ第三弾アップしました!(こちらをクリ…

  6. バリ×ヨガ

    [旅レポ]彩りのバリめし☆オーガニック&ローフード紀行

    ナシゴレンにバビグリン。バリめしは、安くて美味しい…♡でもちょ…

この記事を書いた人

profile_india.JPG

ウスキ サヤカ

Yoga teacher RYT500 in Tokyo, Minimalist, Cambodia lover, Bali traveler & Nepal Beginner…

元図書館司書・京大博物館研究員。現在はヨガ講師を生業としながら、ブロガー・写真家として活動中。

● 詳細なプロフィール

● ヨガのご予約

● ブログの取説&カテゴリ一覧

icon_instagram.png   icon_twitter2.png   icon_twitter.png

Coubic banner aa66bb 381c376280e95b9d3fbb5d7e9a1306783779646cfb9d9beb9f9d80a9ec3469a4

「旅するヨーガ食堂」とは?

旅、ヨガ、ミニマルライフをメインテーマに展開している、ブログおよび活動の総称です。主宰者がかつて暮らしたカンボジア、ヨガ&浄化に通っているバリ島ウブド、ハマりつつあるネパール、ニッポンのミニマルライフを、彩り豊かな美しい写真とともにお届けします。

  1. バリ旅何回目?

    スパとヨガと沐浴と~8月のバリ旅報告&大人女子がバリにハマる理由を考察してみた
  2. カンボジア彩色図鑑

    カンボジア旅のtips?かもしれない話【持ち物編】
  3. 弾丸インドツアー

    【速報レポ!】インドアライバルビザ情報・デリーで簡単に取得できます!
  4. ニッポンの極上旅

    信州の桜名所・上田城址の千本桜
  5. バリ旅何回目?

    9度目のバリヨガ旅は療養旅行?バリ島の安全確認もしてきたよ!
PAGE TOP