開催レポ

スカイツリーを望む素敵ビルで、サヤカクラスの新年会を開催したよ!

Shinnenkai03
スカイツリーを望むビルから、こんにちは!
ヨガ講師のサヤカです。

Shinnenkai01
先日、隅田川沿いのオサレ空間で、ヨガの生徒さんたちと新年会を行いました。

Shinnenkai02
お料理は持ち寄りのポットラックパーティー。

手作りパン、コロッケ、ローストビーフから、NYのお土産や長崎の特産品まで勢ぞろい!

どれもこれも美味しすぎて、食べすぎた〜

Shinnenkai04
尽きないおしゃべりと、部屋に響く笑い声。

このように集まってコミュニケーションをとることを、ヨガではサットサンガ(सत्सङ्गः)といいます。

सत् サット
純粋なもの、真なるもの

सङ्ग サンガ
集まり

सत्सङ्गः サットサンガ
善い人の集まり

そう、つまりはこの新年会だって、立派なヨガの実践なのです。

この日はヨガレッスン(アーサナの練習)はありませんでしたが、サットサンガを通して善い人たちとつながりを保ち、自分の身を置く環境を選ぶというヨガの実践をしたのです。

ヨガの練習はマットの上のみにあらず。
日常がすべてヨガにつながります。

on the mat から
off the mat へ…

2020年も、ともにヨガの練習を深めていきましょう!

このビルじゃないけど、近くにレンタルスタジオ(主にフォト・ムービー用)があったので、いつかそこでヨガレッスンをやりたいな!

代々木のヨガスタジオが最高すぎるからみんな来て〜!前のページ

12回目のバリヨガ旅は、海・海・海!レンボンガン島に遊びに行ったよ!次のページ

関連記事

  1. レッスン案内

    4月5月のヨガレッスンについて(全休講のお知らせ)

    新型コロナウイルス感染拡大を受けて、4月と5月のレッスンを全て休講とい…

  2. ヨガとは何か

    陰ヨガをめぐる人々&わたしの先生

    一般に陰ヨガは、ポーリー・ジンク(Paulie Zink)氏によ…

  3. ヨガ講師活動記

    TTC300時間・中間報告

    こんにちは、毎日ヨガを楽しんでいますか?ヨガ講師のサヤカです。…

  4. 開催レポ

    [開催レポ]Spice up your life!ヨガとスパイスを楽しむ会を開催したよ

    こんにちは、ヨガ講師のサヤカです!先日のことですが清澄…

この記事を書いた人

profile_india.JPG

ウスキ サヤカ

Yoga teacher RYT500 in Tokyo, Minimalist, Cambodia lover, Bali traveler & Nepal Beginner…

元図書館司書・京大博物館研究員。現在はヨガ講師を生業としながら、ブロガー・写真家として活動中。

● 詳細なプロフィール

● ヨガのご予約

● ブログの取説&カテゴリ一覧

icon_instagram.png   icon_twitter2.png   icon_twitter.png

Coubic banner aa66bb 381c376280e95b9d3fbb5d7e9a1306783779646cfb9d9beb9f9d80a9ec3469a4

「旅するヨーガ食堂」とは?

旅、ヨガ、ミニマルライフをメインテーマに展開している、ブログおよび活動の総称です。主宰者がかつて暮らしたカンボジア、ヨガ&浄化に通っているバリ島ウブド、ハマりつつあるネパール、ニッポンのミニマルライフを、彩り豊かな美しい写真とともにお届けします。

  1. カンボジア全土一周何回目?

    プノン族サエンの儀式に参加して、スラーピアンをしこたま飲んだ話
  2. バリ×ヨガ

    [旅レポ]東部の秘境・ホワイトビーチでrelax holidayを…
  3. YOGA in Ubud

    ヨガ後のお楽しみ♡朝食&プールでロイヤル・ピタマハ完全攻略!?【yoga in …
  4. 開催レポ

    [開催レポ]Spice up your life!ヨガとスパイスを楽しむ会を開催…
  5. 写真展 in Kyoto

    祝☆新聞掲載
PAGE TOP